2024年-5月 新NISA 運用実績(旧積み立てNISAも含む)

イノウー

今回は新NISAの積み立て投資を5ヵ月やった結果を報告していきます!

悩み

-何から始めれば良いのか?

-新NISAでどれだけ利益が出ているのか?

-投資できる収入が足りない

結論

-証券口座を開設する(オススメは楽天証券)

-積み立て投資:毎月3万5千円の積み立て  →  +18,326円のリターン(2024.1月~5月)
 成長投資:約239万円の投資       →  +262,622円のリターン(2024.1月~5月)

-節約に挑戦してみる
  転職・副業を行い、収入upを目指す

オススメの証券会社

まずは、証券口座を開設するところから始めましょう!
私が使っている証券会社は、「楽天証券」です。

・手数料が安い
・画面操作がしやすく、初心者でも安心
・ポイントが貯まる、使えるので、楽天経済圏を利用している人はお得

上記がオススメしている理由です。

口座開設・維持手数料どちらも無料ですので、一度検討してみてはいかがでしょうか?

運用実績(新NISA)

運用実績は、下記の通りです。

ファンドeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
期間2024.1月~5月
元本2,571,700円
評価損益2,852,649円
リターン+280,949円(10.92%)

私は、eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)というファンドを、
・積み立て投資枠に毎月3万5千円
・成長投資枠に約239万円をそれぞれ投資しています。

リターンは、+280,949円(10.92%)でした。

過去1年間のインデックス指数

下記グラフは、過去1年間の主要先進国の株価指数です。(2023.4/30~2024.5/30)

出典:Google finance

どの国の株価指数もおおまかに上昇しているのが分かります。
そういう相場だったからこそ、+10.92%というリターンを得られたというわけです。

しかし、今後は株価が下落する可能性も十分考えられる為、リスク許容度に応じた投資を行う必要があります。

・月の生活費 3~6ヵ月分を貯金してから投資する
・下落しても続けられるよう、無理のない範囲で投資を行う

こういったが考え方が重要です。

ちなみに、
2021年8月〜の積立NISAと新NISAの実績を合わせると以下の通りです。

ファンドeMAXIS Slim S&P 500
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
期間2021.8月〜2024.5月
元本3,771,691円
評価損益4,698,963円
リターン+927,272円(24.58%)

下記は、楽天証券の実際のスクリーンショット画面です。

投資へまわす資金を増やすためには?

イノウー

そもそもの話…
「毎月3万5千円も積み立てなんか出来ない!」
「239万円も投資できるほどお金を持っていない…。」

こういった悩みが聞こえてきます。

イノウー

私も当初、余剰資金なんて全然ありませんでしたし、そもそも投資の知識も全くないような状態でした…。
ですが、こんな私でも出来たので皆さんに出来ないわけがありません!

では、実際にどうしたら良いのか具体的な行動について紹介していきます。

オススメ行動 ①→節約に挑戦する

家計簿アプリの導入

貯金を始めるにあたって、まずはお金の管理が重要です!
私も、以前は浪費家でついつい不要な物を買ってしまい、お金が貯まらない習慣が身についていました。 

家計簿をきちんとつければ、収支の状況を把握することができ、無駄な出費を減らすことに繋がります。

私がオススメする家計簿アプリは、マネーフォワード MEです。

出典:マネーフォワード ME

マネーフォワード MEは、クレジットカードや銀行口座などを登録し連携することで、入出金の情報を自動的に記録することができるのでオススメです!

ふるさと納税を活用する

皆さんはふるさと納税を活用していますか?

ふるさと納税とは、自治体に寄附した金額から2,000円を差し引いた金額が、翌年の住民税や納税済の所得税から控除される制度です。
実質2000円の負担だけで、返礼品を頂けるので結果的に家計の節約に繋がります。

イノウー

私のオススメのふるさと納税サイトは「楽天ふるさと納税」です。

また、ブログ内で楽天ふるさと納税に関する記事(2024年 ふるさと納税オススメ返礼品 5選)を紹介しています。
興味がある方は一度覗いて見て下さい!

オススメ行動 ②→転職・副業を考える

副業について情報収集する

会社で働いていてもなかなか賃金が上がらないのが、今の日本の現状です…。
収入upを目指すのであれば、副業や転職を視野に行動を始めてみましょう!

副業であれば、本職と兼業できるので休みの日や帰宅後の時間に取り組みやすいといったメリットがあります。

〈オススメ副業)

  • Webサイト作成
  • Webライター
  • 動画編集
  • ブログ

上記は、パソコンさえあれば場所に縛られずにどこでも働くことができ、スキルアップも目指せるのでオススメです。

人によっては向き・不向きがあるので、最初は失敗しても全然大丈夫です!
大切なことは、自分に合った方法を見つけて、収入を増やしていくです。

また、初心者の方はポイ活から始めてみても良いでしょう。

転職サイトに登録する

働き方改革の進展とともに、転職は珍しくない時代になりました

イノウー

自分に合った環境を求めて転職を検討する人が増えており、私自身も過去に転職を2回経験しています。

多くの転職サイトは、無料で会員登録し、求人情報を閲覧・応募することができます。

〈オススメ転職サイト〉

リクナビ・マイナビは転職サイトと転職エージェントのサイトがあります。

簡単にまとめると…
・転職サイト→自分で転職に関する情報を探す。
・転職エージェント→キャリアアドバイザーが支援してくれる。

普通の転職サイトは、エージェントとは異なり、キャリアアドバイザーとの面談などサポートがありません。
「転職エージェントとのやり取りが面倒くさい」という方→転職サイト
「エージェントに支援してもらいたい」という方→転職エージェント

を活用することをおすすめします。